青色のランドセルを求めて

親と子のランドセル選び。

カタログ請求 2

前のエントリーで書いた通り、セイバン、フィットちゃん、ノムラ、ロデオのカタログを請求しました。
カタログは4月の中旬ぐらいから届き始めました。

セイバンはやや高いので、この時点では第一候補ノムラ、第二候補フィットちゃんかなと。
ノムラランドセルのカタログに、ランドセル合同展示会のお知らせが入っていて、ぜひ現物を見てみたいと思ったので、すぐに申し込みました。
(ノムラの店舗は大阪市城東区なので、うちも大阪ですがやや遠い&行きにくい)
一度にいろんなランドセルを見て試着できるので、なんて素晴らしいイベントだろうと思いました。
https://www.ymg-official.com/

合同ランドセル展示会にはノムラのほかにどんなところが来るのかなと思ってHPを見たところ、
村瀬鞄行、堀江鞄製造、神田屋、萬勇鞄の名前を知りました。
せっかくなので予習しておこうと、青いランドセルがあるかどうかをHPで確認し、気になるものは追加でカタログ請求しました。

楽天で調べているときに気になっていたのはこのモデルのマリンブルーでした。村瀬鞄行が作っているようです。


村瀬では、グランツのマリンブルー/シルバーも気になっていました。
マチが13.5cmもあるのがいいなと。
もともと少し気になっていたのでカタログ請求。


堀江鞄製造のプティコパン、インディゴ&チョコ。
今年は値上げしたみたいですが、去年は38000円だったんですよね。
工房なのに随分お安くてデザインも素敵だなと思いました。


萬勇鞄のファインカウ、ブルー×ブラック。
ロデオに似たデザインです。
予算オーバーすぎますが展示会で一応見てみたいな・・・と思いました。
この色のシンプルなタイプがあればなぁ。
http://www.manyu-randoselu.jp/products/boy/fine-2018/

神田屋はオーダーが魅力的でしたが、サイズがフラットファイル対応でないし色も好みでなかったので、候補からは外しました。

カタログ請求 1

楽天で調べていて、青のモデルがあるメーカーを中心に、カタログ請求しました。

まず、定番のセイバン
気になるのはモデルロイヤルトラッドのマリンブルー


そして、こちらも定番のフィットちゃん本家。
タフボーイのマリン


ほかにいいなと思ったのが、ノムラランドセル。
鋲を取り外せて、その気になれば毎日でもパーツを変えられるという機能にすごく惹かれました。
そして比較的安い❗❗
シンプルタイプのライトブルー


条件が合えば、アウトレット?少し安いモデルでもいいなと思っていました。(こっちの方が色が好み)


それと、息子が前にイオンでいいと言っていたシリーズ、イオンのマイカラー。
本体色、かぶせの色、縁取りの色、ステッチの色、内装の柄、ファスナートップ、鋲を全部自分好みにカスタマイズできます。
前に見かけたのは展示品なので少し値下げしていたようですが、定価は41040円です。
http://www.aeonretail.jp/kidsschool/randoseru/mycolor/

イオンのように、本体とかぶせの色が違うもの、または違う色でオーダーできるところをほかにも探したのですが、なかなかそういう要望がないのか見つかりませんでした。
かろうじて見つけたのが、ふわりぃの型落ち品。
(今は売り切れたようでリンク見つけられませんでした。荒い写真ですがこんな商品でした↓)
f:id:bluerandsel:20170528222641j:plain

ここまで比較的シンプルなデザインのものばかり選んできましたが、ロデオのインディゴ。
選ばないだろうけど素敵だなと思って、興味本位でカタログだけ請求しました。


長いので一旦切ります。

イオンにて

イオンのランドセル売り場を通りがかったとき、
「これがいい❗❗」と息子が言ったのがこれです。

f:id:bluerandsel:20170528155641j:plainf:id:bluerandsel:20170528155650j:plain

青のランドセル希望のはずが、「青の縁取り&青のステッチのランドセル」🤔❓
写真では分かりにくいですが、本体部分が青で、かぶせが黒なのが気に入っている様子。

いろいろカタログ請求を始めていましたが、希望と違う商品を探していたのか❔と戸惑ってしまいました。参考資料として写真だけ撮って(それが上記の2枚📷)、とりあえずその場は去りました🏃💨💨💨

失礼な言い方になりますが、イオンのランドセルでも39000円もするのね、と少し驚きました😓

予算を決める 1

正直なところ、ランドセルの相場を全く知りませんでした。
数年前に、イオンやニトリで9900円/19900円の廉価シリーズを見かけており、その中に適当な色があれば選んだらいいと思っていましたが、さすがに安すぎて不安な印象を持っていました。
(それ以前に、この安いシリーズは既になくなっていたようでした。)
やはり日本製がいいので、少し上乗せして35000円もあれば十分立派なランドセルが買えるかなと思っていました。

そんなときに、楽天スーパーセールがあり、もうすぐ3月だし売れ残りが安く買えるかも🎵腐るものでもないし、少しぐらい型落ちでもいいよね🎵🎵ぐらいの気持ちで見てみることにしました。

すると、女の子モデルは売れ残り?と思われる商品がそれなりにヒットしましたが、男の子モデルは本当に種類が少なくて。
そこに「青」という条件が加わると、日本製では協和のふわりぃが引っかかる程度でした。
しかも当初の35000円予算ではギリギリ💦
今見てもまだ販売されていますが、↓これぐらいの金額だったと記憶しています。


男の子モデルは色の選択肢も少ないし、売れ残りでも安くならないのだと悟りました。(※)
一体いくらまで増額すればいいのか、見当もつかなかったので、とりあえず気になったランドセルは片っ端からカタログを請求することにしました。

※2017年5月28日、確認したら結構安いモデルも出ていますね。
これとか


これとか


個人的には、中国製の最新モデルよりは、こっちの日本製型落ちの方を選びますね。

息子の希望色

ずっとピンクのランドセルに憧れて大人になった私のように、「あれがよかったなぁ」と後で思わせるのは嫌だったので、色はよほど変でなければ自由に選ばせるつもりでした。

主人が青好きで、子供の持ち物も青を選ぶことが多かったので予想はしていましたが、
「ランドセルは何色がいい❔」という問いには即答で「青❗」と返事が返ってきました。
(ここでもし息子が黒を選べば、母的には心残りですが黒のランドセルにしようと思っていました)

「せっかくこんなに色が選べる時代に生まれたのだから」という、前のエントリーで述べた私の持論とも合致し、

青のランドセルを探すという方向に決まり、出だしはとても好調でした😆

私の子供時代のランドセル話

私が子供時代に使用していたのは、赤いランドセルでした。
体が小さかったので軽いものを両親が探し、一番軽かったクラリーノのランドセルを購入したそうです。(私は全く記憶に残っていない・・・)
田舎のディスカウントショップのようなところで、7000円だったと聞きました。

大きくなってくると、「妹はもっと高いランドセルなのに」と思ったり、
保育園で斡旋されていたムトウのランドセルのロック部分がカッコよくて友達が使っているのを羨ましく思ったり、
テレビCMしている高級ランドセルのオマケで貰えるミニランドセルが異様に欲しくなったり。
なんで自分は7000円の安物なんだろうと思うときもありました。

当時のランドセルは、女の子は赤、男の子は黒と定番が決まっていて、それ以外を使っている子もいなかったのでそこに疑問は感じませんでしたが、

高級ランドセルを扱うカバン屋さんに一つだけ置いてあったのですよね。
ピンクのランドセルが。
最初見たときは衝撃でした。
それ以降、その店の前を通るたびに「あれがよかったなぁ」と言っていたのですが、親に「あれは店の飾りで、購入できるものではない」と言われていました。(今考えると、私に諦めさせるための嘘ですよね😅)

そんな感じで、心のどこかでずっとピンクのランドセルに憧れを抱いたまま、大人になりました。
イオンなどで売られている色とりどりのランドセルを見かけるたびに心が弾み、今の子はいいなぁと思っていました。
うちの子は男の子でピンクは選べませんが、
せっかくこんなに色が選べる時代に生まれたのだから、定番の黒以外を選ばないと損❗もったいない❗と私は考えていました。

ランドセルが決まるまで

私は2017年4月入学の子を持つ母です。
ランドセルを購入したのは2016年8月でした。
検討し始めたのは2016年3月ごろからです。

最初、ランドセルはいくらぐらいなのかも知らず
3万円台で前年の型落ち品が買えればラッキーかな、ぐらいに考えていました。

そんな私が調べるうちに、寝ても覚めてもランドセルのことばかり考えるようになりました。

その記録をブログに残しておきます。